ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月20日

2014GW 四国ぶらり旅 瓶ヶ森




今年のGWは四国ぶらり旅に行ってしました。GWの前半は四国八十八ヶ所巡りに、そして後半はmaroママのお母さんの田舎に。関西へ帰り道に愛媛県の瓶ヶ森にニコニコ


瓶ヶ森(かめがもり)は、四国山地西部の石鎚山脈に属する山である。標高1,897m。日本三百名山および四国百名山の一つに数えられる。愛媛県第三の高峰で、四国でも二ノ森 (1,929m) 次いで5位、西日本でも八経ヶ岳に次いで7位となる。瓶ヶ森の名称は山頂西側の湧水のたまる瓶壺(かめつぼ)に由来する。



四国ぶらり旅の最中に四国カルストに行ってキャンプする予定が翌日の朝から雨予報だったんでテント泊を断念男の子エーン
帰り急遽、瓶ヶ森(かねがもり)林道へニコニコ

とても山々が美しく。標高も高く残雪もありました。

まるで日本じゃないみたいでしたよ汗














  


Posted by 波乗りジョー at 20:13Comments(0)四国~2014GW