ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月23日

四万十の川遊び

またもや週末がやってきますねニコニコ


でも今週末は関西地方一円、天気予報雨ですね~。


少し遠方まで行かないと雨から逃れられません、


あ~、どこに行こうか悩みますね汗





先日のお盆休みの続きなんですが・・・・。


私、川遊びで魚突きをしたのは生涯初めてでした。


その魚突きを高知県四万十でやってまいりました。


その成果はこれ!












































巨大な鮎をゲット!


綺麗な川で遊び、いい歳して飛び込みをしたり、四万十の川を満喫してましりました。





































毎年夏のお盆休みはM家と四万十のJ氏の家に遊びにいきます。


手長海老を取ったり、魚突きをしたり、波乗りをしたり、キャンプをしたり高知県最高です。


海・山・川の全てがそろっています。






































早朝に起きて、山へ湧き水を汲みにニコニコ


水道なんてありません。







大人5人で軽トラの荷台に乗って、


夏の田舎の少年のように



































最高の夏の思い出に


少年が田舎のおばあちゃんに帰ったときのように


はしゃいでおります。


































全員少年少女の顔になっております。



































来年もまた逢いましょうドキッ







にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  


Posted by 波乗りジョー at 20:36Comments(0)四国~四万十2013

2013年08月21日

ペルセウス流星群の夜

石鎚山の登山が終わり、愛媛県西条市から高知県窪川町に


8月11日(日)の夜9時に道の駅『あぐり窪川』に到着、


明日の朝には、奈良の地元の知人(M氏)とここで合流予定です。


8月12日(月)の早朝5時にM氏が到着。


眠そうな目を擦り、ノンストップで奈良から走行してきたらしい。


本日は高知県四万十市(中村市)で1日波乗りを満喫し、


翌日、足摺岬の手前の土佐清水市の大岐の浜で早朝波乗りを楽しみ、


宿毛在住の知人宅に向かいます。


宿毛は宿毛でも篠山の麓、愛媛県南宇和郡との境目。


橋上町で田舎暮らしを楽しんでおられます。


本日はここで流星群を鑑賞いたします。


目の前の松田川で潜って、魚をモリで突いたり、子ども達は川遊び。


なんと25cmのビックな鮎をgetニコニコ


もちろん晩のBBQで串焼きにして頂きました。


晩御飯のあとは花火。



































M氏の三女~まりもちゃん。


毎年お盆休みの四万十旅行に参加して皆勤賞ハート


大自然の中の花火は絵になりますね。





































アスファルトに自分の名前を


夏の思い出ですね。


そして最後の締めは


































大胆にも道路に寝そべって流れ星の鑑賞。


この道路、一晩中車が通りません。


なんとM家のまりもちゃん、12個も流れ星を見たそうです。


ここまで田舎に来ると星の数が違います。


天の川がハッキリわかります。


流れ星も空をズバッと横断していくので迫力が違います。


一眼レフのカメラでもあれば収めることができるのですが、


なんせスマホのカメラしかないんで、撮影できませんガーン


来年は是非良いカメラが欲しい!





まだまだ続くよ。四万十の旅パンチ






にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  


Posted by 波乗りジョー at 20:33Comments(0)四国~四万十2013